でもさすがにこれを常用するわけにはいかないなと、ACアダプタポーチを買ってきました。
売り上げランキング: 1,196
ヤマダ電機だと600円弱でした。
3年ほど使っているMacbookProなんですが、先日Magsafeアダプタの被覆がはがれてしまいました。
サポートに問い合わせた所、「Appleから購入する」「どこかのショップで購入する」の二択だということだったので後者を選択。
Amazonで検索すると2000円台の互換アダプタもあるんですがさすがにそれはちょっと心配、純正は8000円弱なのでもうちょっと押さえたい。
さらに探していたところ、お値段もお手頃な並行輸入品を見つけたので、そちらを購入することにしました。5000円弱。
売り上げランキング: 3,887
みなさんEvernote使ってますか!
私はそろそろプレミアムの期間が切れるのでどうしようか悩んでますが、がしがし使っています。
しかしですね。Webでもアプリでもエディタが使いにくくないですか。なんか変な改行になってみたり、いまいち小回りがきかないんですよね。
私は仕事のメモからプライベートのメモ、さらにブログの下書きもEvernoteに書いているんで、エディタの善し悪しはかなり気になるんですよね。
そこでいろいろ調べた結果、いま流行のSublime Text3でした。
恋するエディタと言ってるだけあってかなり高性能で使い勝手がいいエディタです。
今回はとりあえずEvernoteを使えるまでをつらつらと書いていきたいと思います。
このブログを公開したつもりになって放置しておりましたがかれこれ2ヶ月ほど前に、前々から欲しかったキーボードとマウスを購入しました。
売り上げランキング: 4,747
売り上げランキング: 5,241
これWindows用もあるんですが、なぜかMac用だけセール対象になっていて、二つでトータル7000円で購入できました。
やたー。
前回Windows編を書きましたが、同じディスプレイアダプタを使ってMacbookProもトリプルモニタ化に成功しました。
売り上げランキング: 4,351
参照ドキュメント:http://displaylinkreleasenotes.s3.amazonaws.com/DisplayLink-MacOSX_2.0-releasenotes.txt
ドライバは以下のサイトからダウンロード出来ます。
DisplayLink: Mac OS X Software